ブログ
- 寒波
-
2025年11月07日(金)
カテゴリ:特別養護老人ホーム
皆さん、体調崩さずお過ごしでしょうか?気温が急に寒くなり体調を崩しやすいですが、しっかり温かい物を食べて身体を鍛えて寒さを乗り切りましょう!
- 秋の深まりを感じながら
-
2025年10月17日(金)
カテゴリ:特別養護老人ホーム
こんにちは。10月に入り日が暮れるのも早くなり朝晩の空気がぐっとひんやりしてきました。温かい飲み物やお鍋など身体も心も温まるものが恋しくなりますね!食べる機会が増えてつい食べ過ぎてしまいそうです(笑)いつの間にか蝉の声が消え、代わりに金木犀の甘い香りがふとした凬にのってやってくるようになりました。木々も少しずつ色づき始め道端の葉がほんのり赤や黄色に染まってきました。毎年見ているはずなのにこの変化を見る度に『秋ってやっぱりいいな』と思います。秋の訪れとともに家の近くの公園では、どんぐりや落ち葉を拾う子供たちの姿がちらほら、私も久しぶりにゆっくり歩いてみたら小さな秋がたくさん落ちていてついつい写真を撮ってしまいました「芸術の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」など10月は色んな楽しみ方がありますが私は最近秋の夜長にお気に入りのハーブティーを飲みながら読書をする日が日課になっています。静かな時間の中で心が少しずつ整っていくような感覚が好きです。そしてハロウィン10月と言えば月末にはハロウィンもありますね!街の雑貨屋さんにはカボチャの飾りや仮装グッズが並びちょつとワクワクした気分に、おうちで出来る簡単なハロウィン飾り挑戦してみようかなと思っています。終わりに季節が変わると景色も空気も心の動きさえも少しずつ変化していきます。10月はそんな小さなな変化に気付かせてくれるやさしい季節、みなさんはどんな秋を過ごしていますか?季節の変わり目でもあるのでどうか体調には気を付けて心あたたかな10月をお過ごしください。つくしの里では室内で楽しめる企画やあたたかい時間づくりを重視していきたいと思います。読んでくださりありがとうございました
- つくしの里夏祭りに万博のミャクミャクが!
-
2025年09月10日(水)
カテゴリ:特別養護老人ホーム
こんにちは、9月に入りましたが残暑厳しい日が続いていますので熱中症に気をつけてお過ごしください。8月29日につくしの里夏祭りを行いました!利用者の皆様万博キャラクター『ミャクミャク』と一緒に写真を撮りとても好評でした
10月中旬頃まで1階にて『ミャクミャク』が飾られいるので是非見に来てください。
- 秋が待ち遠しい
-
2025年09月03日(水)
カテゴリ:特別養護老人ホーム
夏が終わる寂しさが見当たらないくらい残暑厳しい日が続いていますね!8/29(金)つくしの里納涼祭も無事に終了しましたが、秋の準備をする気が起きない程まだ夏真っ盛りな毎日です・・・それでも蝉の鳴き声が聞かれなくなり赤トンボが飛んでいたり、陽が落ちるのが少しずつ早くなっていたりと、ゆっくり、ゆっくり”秋”が向かって来てる気配を感じます。くれぐれも体調管理にお気を付けて皆様お過ごし下さいませ
- 盛夏来る
-
2025年07月06日(日)
カテゴリ:特別養護老人ホーム
梅雨は足早に過ぎ、大暑を迎える候、皆様はいかがお過ごしでしょうか?暑さで疲れを感じる毎日、水分と栄養の補給は欠かせませんね。夏の風物詩と言えば「半夏生にタコを食べる」ですが「土用のうなぎ」もまた美味しいものです。しっかりと食べて、厳しい夏を乗りきっていきましょう。